Categories: ブログに奮闘中

【ブログを始めよう!】ジャンルとテーマを決めるときの考え方

ブログを始めてみようかな?と思ったら、ブログはとても簡単に始められます。ほんとですよ。
アメブロやはてなブログ、楽天ブログなどが有名どころですが、探すといろいろなブログサービスが見つかります。
どのジャンルで何をテーマに書くか。誰に向けて書くか。目的によって、どのブログサービスを使うのがいいか別れますが、基本的に無料で始められるものも多いので、最初は記事を書くことになれる意味で、どこかのサービスに無料登録して始めてみるのもいいでしょう。

大切な事は、「どのジャンルで何をテーマに書くか」という事です。
以前にも目的を最初に決めましょうという事を記事にしたことがありますが、目的、テーマに適したブログサービスで書き始めることが、今後のアクセス数とブログ運営に大きく影響してきますので、目的とテーマにあったところで始めることをお勧めします。

さて、そう言われると、ジャンルやテーマが決められないと言う人もいるかもしれませんね。

大丈夫です。ジャンルやテーマ選びは確かに大変ですが、最初から完璧を求めるものでもありませんから。
私もジャンルとテーマ選びは、最初はぼんやりとしたテーマ、「カッコよくなりたい」でした。
カッコいいとはどういうものでしょう。そのことを探していく、みたいな記事が書けたらいいな?くらいで始めました。
今は、自分を見つめ直して心を磨き身体を作るために①筋トレ②知識の習得③稼ぐという3本柱で、その手段を記事にしていく方向で書いています。今後、また変わるかもしれませんが。

ブログのジャンルとテーマを決める

まずはどんなジャンルで記事を書いていくかを決めましょう。
どんな分野の記事を書いていくのかを考えるわけですが、次の記事を見ていただくと、わかりやすいと思います。

【必読!】ブログはテーマ選びが10割!絶対失敗しないテーマ選び

テーマが決まったら、次は、どんな人にどんな感じで記事を書いていくのかを考えていきます。

書いた記事をカテゴリー分けするのは、ある程度書き溜めてからでOK!

記事を書き始めていくと、すぐに書こうと思っていたことが尽きて、一旦ネタ切れを感じる時期が訪れます。
私の場合は10記事前後でネタ切れを感じました。
今、全体で30記事ほどになっていますが、最近になってネタ切れを感じる理由がわかったような気がしています。
それは「書きたい事をかいているから」。
読者の検索ニーズは一つではありません。例えば、検索キーワードがブログの始め方とした場合でも、どんな手順で始めるのか知りたいというニーズの他に始めるときに必要なものが何かを知りたいというニーズがあったり、この記事のようにテーマ選定について調べていたりなど、同じキーワードから考えられる読者ニーズは、いろいろとあるのです。
想像力を働かせて、読者の検索ニーズに応える記事を書いていく、そしてその記事をカテゴリーごとに分類するという進め方がいいんじゃないかな?というのが、今の私が出した結論です。

テーマは変更しても大丈夫?

記事を書き進めてきて、私自身、テーマを変更した部分があります。
書きたいと思うジャンルが絞り込まれてきたという事もありますが、カテゴリーごとの記事数が少なくなってしまうと情報が浅すぎると思えてきたからです。
サイト自体を作り直す人もいるようですが、私は方向転換するような形でテーマを調整するように変更して、これまでに書き溜めた記事を無駄にしないように微調整する方法をおすすめします。
これは、ブログ記事によって読者にどのような行動をとって欲しいのか?という事にもよるかと思うので、記事を書き進めながら、自分のブログサイトを育てていきましょう。

まとめ

  1. ジャンルを決める
  2. テーマを決める
  3. 書いた記事をカテゴリーに分ける
  4. テーマを見直す
  5. キーワードの検索ニーズを広く深く想像力を働かせて記事を書く

以上がブログ初心者の私が考えるブログのジャンル選定、そしてタイトルの選定方法です。
ブログ運営していくと、また別の考え方も出てくるかもしれません。
その時は、この記事をリライトしたいと思います。

最後に本業の営業話し

ブログサイトを育てるのは、自分が働く職場の環境づくりに似ているように思います。
私は営業職に転職する時、衣食住の「住」は、人にとって必要とされる中でも単価が高く、収入につながるという面に興味を持っていました。
そのための職場として不動産仲介業の会社に入社したわけです。
自分のお店ではないし、新しく作るお店でもないので、そのお店のルールの中で仕事をするわけですが、次の点がブログサイトの育成に似ているように感じます。

  1. 商品となる不動産を集める(=キーワードを決める)
  2. 広告宣伝を行い、不動産の情報を探しているお客様に提供する(=ブログを書く)
  3. 購入を希望するお客様と売却物件の売買契約を締結する(=記事を読んだ読者が行動を起こす)

商品となる不動産も1Rマンション、ファミリータイプのマンション、一戸建て、建築用地、投資用不動産、事業用地など様々な商品(=キーワード)があって、その広告方法もポータルサイトの情報発信、自社ホームページへの掲載、新聞折込広告、ポスティング広告、VRサイトの掲載など、様々な媒体を使って情報発信(=ブログ記事の配信)して、最終的に成約(=読者の行動)となります。
ほら、似てるでしょう?
ブログを始めたばかりというのは、お店を出店したばかりという事。商品を整え、情報を発信し、ニーズに応えて成約を得る。
ブログの場合は初期投資がほぼ0円、運営経費もそんなに大きくないので実感を得にくいですが、間違いなく店舗運営と同じだと思います。
自分が運営するブログサイトという店舗、読者の皆さんのお役に立てるサイトに育てていくと考えると、毎日、記事を書くのが楽しくなりますね。
では、また。

はるちゃん

本業は不動産の営業サラリーマンです。 かっこいいおじさんになりたい。 外見も内面も磨きたい! いろんなことに挑戦して、体験談をお届けします。

This website uses cookies.