PR

初心者がブログ記事を生成AIで書いてはダメな理由と心掛けるべき書き方

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。ブログを書き始めて2ヶ月目のはるちゃんです。
毎日更新を目標にしていながら、2日に1本のペースになってしまっていて、現在の記事数は26本。
ブログ記事の毎日更新は、想像以上に大変なものだと実感している今日この頃です。
生成AIのchat GPTやGeminiなどを使って記事を作るのもありかなぁ?なんて思ってしまうことも…。
ですが、初心者のうちは、生成AIを使って記事を書いてはダメだというYouTube動画を見たことがあります。

さて、なぜダメなんでしょう。その理由がとても重要です。私と同じくブログ初心者の方、これからブログを始める方は、ブログ記事を生成AIで作成するのがダメな理由を知って、記事作成のライティングスキルを磨いていきましょう。

初心者がブログ記事を生成AIで書いてはダメな理由

生成AIでブログ記事を作成して自動化して稼ぐ時代だというコマーシャル記事を目にした事、ありますよね。
確かに記事を作成する事はできます。しかし、生成AIは間違った情報を発信してしまう危険性も多く含んでいます。
そして、その修正は人の手で行う必要があります。
そもそもライティングスキルがまだ低い初心者には、この修正作業が困難です。
また、自身のライティングスキルやSEO対策の知識の向上を遅くしてしまうので、初心者のうちから生成AIに丸投げの記事は絶対ダメです。

初心者が心掛けるべきブログ記事の書き方

ブログの書き方は、いろいろな記事や動画がありますが、私はマナブログのマナブさんのYouTube動画を参考にしています。

まずはアクセスを集められる記事を書くということ。
しっかりとSEOを意識して書くこと。
書きたい事を書かないなど。
とても参考になります。

ウェブマーケティングやセールスライティングなど、様々な要素で説明されていて、自分で記事を書き、SEO、アクセス状況を分析し、ライティングスキルの向上させる重要性を強く感じます。
まずは、表示回数(pv数)を月間10,000回を達成したいですね。

まとめ

困ったときのAI頼みでブログ記事を書くのはダメ!
ブログ初心者は、基礎がないんだから、まずは基礎を固めないと絶対ダメ!だと思います。
(自分にも言い聞かせてます)

時間はかかりますが、色々試しながら自分のブログサイトを育てていかないといけません。
その結果として、生成AIなどを使っても自己流の記事に仕上る事が出来るようになるのだと思います。
たかだか2ヶ月足らずでこんな事言うのはおこがましい気がしますが、マナブさんも同様の事を言っていたので、間違いないでしょう!

まずは、どうやったら読んでもらえる記事を書けるようになるのか?これからも工夫して書いていきたいと思います。では、また。

タイトルとURLをコピーしました