こんにちは。ワードプレスを使ってブログを書き始めて2ヶ月ほど経ちました。
今日は、ワードプレスの「プラグイン」についてのお話です。
「プラグイン」ってワードプレスに設定する拡張機能の事でしょう?
そうです。セキュリティを強化したり、アクセスを解析したり、サイトスピードを向上させたりする拡張機能のことですね。
今日は、その「プラグイン」について、まだまだ初心者の私が、どこで『わからない』、『難しい』と感じているのかをご紹介します。
この記事を読んだ詳しい人が、私のような初心者でもわかる解説記事を書いてくれることを期待します。
ワードプレスに入れたいプラグイン(拡張機能)
私なりに調べた結果、次のような拡張機能は必須なのだと思います。
- セキュリティ強化のためのプラグイン
- 問い合わせフォームのためのプラグイン
- 画像軽量化のためのプラグイン
- Google関連のプラグイン
- SEO対策のプラグイン
この他にも、様々なプラグインがあり、どのようなブログサイトを運営していくかによって、必要なプラグインを追加してインストールしていきます。
参考にしたおすすめはヒトデブログとXサーバーのT部長の記事です。
私が『わからない』、『難しい』と感じている事
上記のプラグインの中には、この機能にはこれ!と、鉄板のプラグインも存在しますが、ほんとに数多くのプラグインが存在しています。
初心者の私は、プラグインのおすすめ記事とYouTube動画を参照しながらインストールと設定をしたわけですが、いろいろな人のおすすめを見ているうちに、気が付くと15種類以上のプラグインを設定していました。
ここで難しく感じたのが、その設定です。プラグインは基本無料ですが、一部有料化しないと使えない機能が備わっているプラグインも多くあります。
無料で使える機能で十分なのか?そのプラグインがお薦めされているのは、有料化して使える機能の方なんじゃないのか?考え出したらきりがありません。
プラグインをインストールするときの注意点
プラグインはたくさん入れすぎるとセキュリティーホールとなったり、サイトスピードを低下させる原因ともなります。
私の場合は、入れすぎたことで機能が重複し、サイトスピードをかなり低下させていました。
今は、9種類まで絞り込んで使用しています。使用しているプラグインは、複数の方のおすすめをミックスして絞り込んだ感じになっています。
そしてここでわからないことが、テーマとの相性やプラグイン同士の相性は大丈夫かな?という事。
今のところ大きな問題は見当たらないので、このまましばらく様子を見ようと思っています。
まとめ
プラグインの中には、悪意のあるものもあると聞きます。
適当にインストールしてみるというのは、あまりお勧めされていませんし、やりたくありませんよね。
誰かのおすすめ記事を参考にインストールする事をお勧めしますが、中には情報が古くなってしまって、更新がされなくなったプラグインを紹介している記事も見られます。
最新の情報に更新されているおすすめ記事を参考にプラグインを選定して、必要最低限でインストールすることをお勧めします。
また、設定の仕方や設定の変更の仕方などは、そのプラグインの詳細ページで紹介されています。
見ると知らない単語がさらに出てきて、専門的なところに掘り下がっていってしまうのでほどほどに調べましょう。
記事を書くというのが、ブログ運営の本来の目的です。
プラグインの設定変更などについては、これからまた勉強しましょう。
もっと勉強して、もっとわかりやすく説明が出来る記事が書けたら、その時、また公開しますね。
では、また。