PR

執筆記録

スポンサーリンク
電子書籍の執筆・出版

【執筆記録 #3】元勇者、現代サラリーマンに転生して、働き方改革に奮闘するー第3話

📘第3話「年中無休」前回までのあらすじ俺、三島誠は普通のサラリーマンだ。上司の命令には従順に従う。新任課長、黒木漣の命令にも従うよ。それが例え、早朝出勤やサービス残業でもだ。本心では従いたくないけれど、周りもみんな従っているし、俺一人が抵抗...
電子書籍の執筆・出版

【執筆記録 #2】元勇者、現代サラリーマンに転生して、働き方改革に奮闘するー第2話

「バカだなぁ。まともにタイムカードを刻印したら、すぐに制限されて、やりたい仕事も出来なくなるだろう。そうすると結果も出せなくなるし、営業として評価も得られなくなるじゃないか!」「就業時間とか労働時間とか、営業は何時間働いたかじゃないだろうが。結果だ!結果が全てだ!」
電子書籍の執筆・出版

【執筆記録 #1】元勇者、現代サラリーマンに転生して、働き方改革に奮闘するー第1話

「俺は、営業は“戦い”だと思っている。勝つか、負けるかの勝負だ。一緒に戦えないやつはいらない。そして、負ける事は許されない。どんなことをしても勝て!わかったか!」新人課長の黒木連は、俺、三島誠の上司となった。
電子書籍の執筆・出版

【執筆記録 #0】電子書籍3冊目の執筆開始

みなさん、こんにちは。やっと3冊目となる電子書籍の執筆を始めることが出来ました。私は、本業でサラリーマンをしながら、ブログで自己啓発のための情報発信をしています。電子書籍は、現在まで2冊を出版させていただきました。3冊目となる今回は、思い切...
電子書籍の執筆・出版

2冊目の電子書籍をKindleで販売開始しました!

本から得られる恩恵は、知識やノウハウ、それから国語力、読解力、論理的思考力だけではありません。ストレスを軽減する効果だってあるのです。その上、家族との関係まで明るく優しくなる。なので読者の皆さんには、是非、読書を習慣にして欲しいのです。
電子書籍の執筆・出版

電子書籍に挑戦!これまで書きためたブログ記事から1冊の本を作ろう

あなたが書いたブログが、1冊の本になります。しかし、いくつかの記事を寄せ集めただけでは、本になりません。では、どのように作るのか?今回、私が初めて挑戦してみて気付いた事から、こうすれば良かったをご紹介します。
電子書籍の執筆・出版

新しい事に挑戦!キンドル出版に向けてアカウントを登録し準備完了!

私も密かに憧れていた本の出版に、いよいよ挑戦するときがきたー!というわけで、本日はキンドル出版の準備についてご紹介したいと思います。
スポンサーリンク