PR

【SEOってなんぞ?】ブログ初心者が知っておきたいSEOについて

記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

ブログ初心者の私は、どうすればアクセス数が増えるのか?という事に、毎日悩んでいます。
このブログサイトを始めてもうすぐ2ヶ月。表示回数(pv数)は全部足して800弱。
もっともっと読まれる記事を書くために、何かできることはないだろうか?
ブログを書き始めて初めてSEOというものを考えるという人は多いと思います。私もそうです。
同じようにアクセス数に悩んでいる初心者の仲間達の参考になるような報告記事が書けたらいいなと思い、本日はSEOについて考えてみました。

SEOとはなんぞ?

SEOとは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで検索結果の順位を上げ、アクセス数を増やすことを目的に行う一連の対策を指します。
SEOは主に次の3つの要素から成り立っています。

オンページSEO

サイトのコンテンツ自体を最適化する方法です。具体的には、キーワードの選定とその適切な使用、メタタグ(タイトルやディスクリプション)、見出しタグ(H1、H2など)の利用、画像の最適化(Altタグの使用)などがあります。
これらはユーザーにも検索エンジンにも分かりやすいサイト構造を作り、検索エンジンに「このページは何に関するものか」を正確に伝えるために行います。

オフページSEO

主に他のサイトから自分のサイトへのリンク(バックリンク、被リンク)を増やすことで、検索エンジンに「このサイトは他の人々から評価されている」という信号を送ります。
質の高いサイトからの被リンクは、検索順位に良い影響を受けます。

テクニカルSEO

サイトの技術的な部分を最適化することです。例えば、サイトの読み込み速度の向上や、モバイルデバイスでの表示最適化、検索エンジンにインデックスされやすいサイト構造の構築、SSL(HTTPS)対応などが含まれます。
これにより、ユーザーエクスペリエンスの向上とともに、検索エンジンのクローラーにとってもサイトが把握しやすくなります。

一朝一夕にいかないSEO

ブログ記事のキーワード選定や、そのキーワードをタイトルや記事の見出し、記事本文の中に入れるなど、実施したからと言って、必ず検索上位に表示させられるものではありません。
また、被リンクなどは他のサイト運営者から「この記事は読者の役に立つ」と評価してもらってリンクしてもらう必要があるから、自分で狙って行える対策ではありません。
よって、短期的に効果を得られるものではないことが多く、質の良いコンテンツを作り続けることでサイトの評価を上げていく、地道な活動が必要となります。

正解が見えないSEO

検索エンジンの検索結果で上位表示されるために行う対策という事はわかりましたが、では、どのように対策するのが正解かというと、正解はないように思います。
既に同じキーワードで書かれている記事が多く存在している事を考えると、競合が少ないロングテールキーワードを狙って書く方法などが紹介されていますが、書いて公開してみるしかない部分も多々あります。
正解がわからず、ゴールが見えない見えない。というのが正直な感想ですね。

まとめ

記事を書き始めて、いきなりバズる。そういう事もあるかもしれませんが、狙って、渾身の記事を書けたとしても、そううまくいくとは限りません。
非常に地味ですが、コツコツと読者に役立つ記事を書いて、サイトの価値を高め、時間をかけてアクセス数を増やしていくのが賢明である。というのが、私が導き出した答えです。
そのために必要となってくるのは、サイトのアクセス解析です。とはいえ、まだ2ヶ月目の私のサイトは、解析して対策してその結果を得るまでには、もうしばらく時間を必要とします。
もう少し情報が蓄積されたら、その時、サイトのアクセス解析と対策の実践をレビュー記事にまとめてみたいと思います。
では、また。

検索上位表示を自分の手で!【SEO対策セミナー】

タイトルとURLをコピーしました